• 2015年5月26日

花隈に隠れ家的カフェ誕生!プレーンパンケーキCafeKukka(カフェ・クッカ)(神戸/元町)

GPWに神戸元町エリアにできた新しいカフェへ行って参りました。 目的はパホケです(^O^)/ 場所はやや中心部から離れた花隈やみなと元町のエリアです。 土地勘の無い人は、元町駅と神戸駅の中間地点ぐらいと思ってください。 初訪問なので、ドキドキワクワク […]

  • 2015年5月19日

遂にメニュー化!トリプルデッカーパンケーキ★クリームが絶品♪ザ・ロビーラウンジ(リッツカールトン大阪)(西梅田)

ついにリッツカールトン大阪のザ・ロビーラウンジにパンケーキが正式なメニューとして加わりました! 以前は裏メニューとして存在していたのだw 裏メニューのパンケーキは、こちら↓ 詳しくは過去のレポートをご覧あれ 『豪華に贅沢に裏メニュー パンケーキ! リ […]

  • 2015年5月15日

奇跡の抹茶パンケーキ←メニュー名です♪ムレスナの抹茶バージョン!細辻伊兵衛(ほそつじいへえ)(京都/祇園四条)

前回のレポは、西梅田のムレスナのホットケーキだったので関連のあるレポを続けて参りまする(^^♪ 塩×ティーソース×究極のホットケーキ=絶品の味&食感♪ ザ ティー by MLESNA TEA(大阪/西梅田) ムレスナの究極のホットケーキが京 […]

  • 2015年5月12日

塩×ティーソース×究極のホットケーキ=絶品の味&食感♪ザ・ティーbyMLESNATEA(大阪/西梅田)

久しぶりにハービスプラザにあるザティーにお邪魔しました。 何故お邪魔したかと言うと、リッツカールトン大阪のザロビーラウンジが満席で、その待ち時間に行ったというとてもとても贅沢な時間つぶしをしたのです。 ザティ―もけっこういいお値段するカフェなのですが […]

  • 2015年5月10日

【特別編】パンケーキマンのGPW(ゴールデン・パホケ・ウィーク)はホットケーキとスイーツを食べまくり♪

GPW(ゴールデンパホケウィーク) ゴールデンウィークをパンケーキマンは、美味しいパンケーキを食べまくる連続休暇日として ゴールデン・パホケ・ウィークとしました。 GW→GPW♪ ( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ 2015年のG […]

  • 2015年5月5日

隠れ家的カフェで、大きな丸いホットケーキとイルカ2頭?ニュースカフェ(newScafé)(大阪/江坂)

大阪は江坂にある隠れたカフェにあるホットケーキを食べにやってきた。 と言うものの先にお詫びしておきます(m´・ω・`)m ゴメン… この日は普段の倍以上の時間サッカーをした →身体がクタクタ、精神エネルギーも限り無く ”0(ゼロ)”です。 つまり、 […]

  • 2015年5月4日
  • 2020年3月14日

【特別編】パンケーキマンの岐阜&愛知パホケ巡り2015春~久しぶりのパホケ三銃士~

<速報改め、まとめ第一報のため追記します> 明日は久しぶりにパホケ三銃士でパホケ巡りをする楽しみな日♪その前日は1人で岐阜駅周辺をぶらついた。 1日目:JR岐阜駅に上陸! 大人になってからは初の岐阜市入りのパンケーキマンです。 空はあいにくの曇り空で […]

  • 2015年5月3日

3種類の生地を味わえるプレーンパンケーキと黒猫そら♪CafeSoramilu(カフェそらみる)(奈良/北葛城郡)

車で行動しないと辿り着けないパンケーキ屋さんって郊外に出るとありますよね。 本日、ご紹介するお店もそんな立地条件のお店です。 場所は、奈良県の北葛城郡にあり最寄駅から徒歩35分という環境です。 近くに『馬見丘陵公園』の『cafe.+f(カフェ プリュ […]

  • 2015年5月2日

絶品♪幸せのパンケーキが食べられる3店舗目♪幸せのパンケーキ本町店(大阪/本町)

ふわふわしゅわしゅわパンケーキ『幸せのパンケーキ』が食べられる3店舗目があるのをご存知ですか? 大阪の本町と阿波座の間に”幸せのパンケーキ 本町店”が登場しています。 絶品!幸せのパンケーキ 紅茶ミルクパンケーキ 自家製グラノーラかけ 南船場店(大阪 […]

  • 2015年4月27日

鉄製パンで出てくる熱々の独創的なホットケーキ♪敷島珈琲店(しきしまこーひーてん)(岐阜/岐阜市)

今日はちょっと微妙なお天気の中、初めて降り立ったJR岐阜駅! 天気予報では、夜には雨なのだが夕方はまだ降らない予想でした。 目的地まではちょいと距離があるのでレンタルサイクルをした! スマホのナビを使って、チャリンコで移動すること約10分で到着♪ ※ […]