なんと岡山にはデザートスフレ専門店があります♪
存在は知っていたが、美味しいと感想をパホケ夫婦「みずゆき夫妻」が伝えてきたことから食べに行きたくなり行って来た♪
お店の名前は『オーデリス』です。
オーデリスのスフレの写真を見ればスフレ通ならピン!とくるハズwww
どっからどう見ても東京のルスフレと外観がそっくり(笑)

美味くないハズが無い!と写真からも伝わって来ましたw
そしてパにケーキマンはスフレマンへと変身して♪

店名:デザートスフレ専門店オーデリス(Aux delies)
住所:岡山県岡山市北区錦町8-22 2F
最寄駅:
JR山陽本線/各線 岡山駅 (徒歩 約8分)
岡山電気軌道 郵便局前駅(徒歩 約5分)
岡山電気軌道 西川緑道公園駅(徒歩 約5分)
定休日:水曜日
営業時間:12:00~20:00(LO.19:00)
(2016/6月時点)
食べた物:バニラスフレ
タイプ:スフレ
味:★★★★4.6
(2016/6月時点)
オーデリスのスフレのメニューは多彩です。
30種類以上あるスフレ専門店です。

価格体系は逆にシンプルです。
1.スフレ単品¥800円
2.スフレと飲み物セット ¥1,200円
3.スフレとプチクレープと飲み物セット ¥1,500円
リキュールが入ったスフレも多いので未成年とお酒の弱い方はご注意をw
ユニークなのがテーブルマットがスフレのメニューになっています。
しかも記念に持ち帰ってもOK♪
岡山の可愛い友人も一緒にスフレって来ました♪
以下の4つのスフレを食べたw
1.バニラのスフレ
2.パッションのスフレ
3.プラリネのスフレ
4.宇治金時のスフレ
オーダーして10分ほどでソースが先に登場♪
このソースだけでどのスフレか判明できる人はオーデリスのスフレ名人の称号を勝手に授けちゃいましょう♪

スフレ好きなら並べたソースを見ただけでヨダレものでしょ!www
オーダーして16分ほどで登場♪

キタ━━━━(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)━━━━!!
これは見た目もやっぱり美味そうです。心なしか焼き目がやや強い感じもしますが(笑)

パンケーキマン改めスフレマンは『バニラのスフレ』

友人S『プラリネのスフレ』

友人N『パッションのスフレ』
サイズ 直径 8.5cm 厚さ 8cm ×1個

では熱々のスフレが萎む前に食べますよ♪
まずはソースを投入するためにスフレの天辺にスプーンでくり抜いて一口(^o^)

味、食感はルスフレとそっくりです!(≧▽≦)うま~い!!!
気持ち滑らかでソフトに感じるのは逆に生地がちょっぴりハードな仕上がりな為だと思われます。
ほんのちょっぴりの違いですがwww

たぶんほとんどの人は気づかないレベルの違いかなとw
(並べて食べ比べれば誰でもわかるのでしょうが)

生地のみプレーンで食べても絶品ですが(笑)

やはりバニラソースとスフレで食べるのは更に絶品ですよね♪

あっと言う間に完食しましたo(≧▽≦)o

気付いた時には自分のスフレを食べ終わってしまいまして3人のスフレを食べ比べするのも忘れて・・・Σ(゚д゚lll)ガーン(笑)
そこでもう1スフレを追加!

宇治金時のスフレ(^^♪

ソースには宇治茶パウダーがのって緑色(笑)

で登場したスフレも緑色www

一口スプーンですくうと、んんん!やや焼き上がっていない感じの生地が見えます(笑)


ソースをもドロリと投下!(笑)

少しずつ食べてみました。3人とも満面の笑みになったのは言うまでもありません=はい、絶品です!
(≧▽≦)ノ


オーデリスが神戸か大阪に来てほしいと切に願ったスフレマンでしたwww

★座席数:23席★
カウンター×3
2人テーブル×4
大テーブル(6人?)×2

★店内の雰囲気★
外観とは逆に内装のベースカラーは黒色♪
天井も壁もブラックで統一されているので壁に書かれた白い文字が映えますw

テーブル&カウンターは木製天板を使用しているも脚や構成部材はブラックですw
観葉植物や高くくみ上げたオープンシェルフがさりげなくプライベート空間を仕切っています♪
仕切られているのに圧迫感が無くて明るくていいです。

カウンター上には水出し珈琲のオシャレなマシン

★スタッフの対応★
ホールは若い女性スタッフが中心で笑顔が素敵♪
質問にも不明なことはシェフに確認に行って回答してくれましたぞw
帰り際にオーナーにもお会いし丁寧でフレンドリーな優しい男性でした。
オーデリスの入り口で写メの撮るネタの内容も教わり(笑)
★特徴★
ルスフレ出身20年前
15時前には待ち4人ほど発生

スフレ専門店ですが焼き菓子も販売しています。
マカロン、マドレーヌなども美味しそうです♪

マカロンはサービスで出てきまして絶品でした。

シットリで甘さ控えめで絶妙な生地バランスでしたぜw
オーデリスでのネタ♪

説明看板にあるようにお店のドアを背景に自撮りをすると幸せが訪れるようで♪

やってもらいました!(笑)
オーナー曰く本当は1人ずつの自撮りが効果的らしいです(*^^*)

★最寄り駅から★
新幹線やJR在来線、高速バスの停留所のある岡山駅から歩いても10分とかかりません。
駅から見て南東にお店があります。


分かりやすいのは岡山駅の東側を出てロータリーの前の大きな道路(市役所筋)を右へ行きます。
この交差点は路面電車 岡山電気軌道の停留所があります。
しばらくするとイオンモールが右手見え歩道橋手前の交差点を左に曲がると県庁通りです。

イオンモールを背中に向けてあること100mほどの左側がオーデリスです。
1Fに大きなスフレの絵のある看板が目印です。

外観もオシャレなビルです。白基調でところどころホワイトレンガ風が混じった外壁です。
濃い緑色の屋外階段&ドア&ウィンドウ♪の組み合わせはスフレマンも好きです。

ご一緒にスフレってくれた二人に感謝♪楽しいスイーツの時間を過ごせましたw
この後3人で別のお店へパホケりに行ったレポートは気が向いた時にUPします。
あ~岡山県民が羨ましいぞ!
パンケーキマン変身スフレマン公式blog更新♪
超絶品バニラスフレ♪熱々ふわふわ激ウマ♪デザートスフレ専門店オーデリス(Aux delies)(岡山/岡山駅)https://t.co/ydrvLLHtck pic.twitter.com/FqCXBQki7E— パンケーキマン (@pancake_hotcake) 2016年6月25日
おまけ
岡山駅でICCOCAのイコちゃんと謎の非常ボタンと矢印のキャラクターに遭遇しましたw

イコちゃんデカいwwwwww
後ろのJR関係者も楽しそうwきっと同僚が中に・・・かな(^.^)
京都/大阪/岡山の絶品スフレ♪焼立て×熱々×ふわふわ!スフレマンのオススメ西日本スフレまとめ

